健脚ラボ・カフェ

人生は一生懸命に遊ぶためにある♪

猫のフン害で困っているあなたへ。猫の餌置きが効果的かも

猫のふん害対策、個人的に効果的だと思っているのが、猫の餌置き。 庭に放置された猫のふん、この処理は苦痛でしかない。 猫が嫌いな匂いのスプレーや、障害物を配置しても、効果はいまいち。 そこで、やってみたのが猫の餌置き 猫は餌場を清潔にきれいにす…

【読書】翻訳は奥深く繊細で果てしなく面白い:翻訳書簡「赤毛のアン」をめぐる言葉の旅

翻訳は、思っていたよりずっと奥深くて、繊細で、果てしなくて、そして面白い。 今回紹介する本の冒頭”はじめに”の中にある一文。読みながら、このことを正に実感する本でした。 英語好きの俳優・上白石さんが、文芸翻訳家の河野さんから、二人の往復書簡に…

【読書】旅はスリルと期待に満ちたエンターテイメントだ:ガンジス河でバタフライ

表紙とタイトルに惹かれ、図書館で速攻借りしたものは、ハチャメチャな行動力とみずみずしい感性に溢れている本でした。 著者が大学生の1990年代に、東南アジアとインドを一人旅した旅行記は、異国の地での生活を通じて、日本にいた時には考えたこともなかっ…

ワークマン ストレッチパンツをジョギングで使ってみた

ワークマンのストレッチパンツの「STRETCH JACKE」、雨でなければジョギングパンツとして使えるコスパの高い商品でした。 冬場のジョギングで使ってみて感じたあれこれ、備忘録としての個人的感想のメモです。 料金 880円(税込) ストレッチ性 ひざの屈曲部…

【読書】ウルトラマラソンの快楽には理由があった:ドーパミン中毒 アンナ・レンブケ

最近お酒の量が増えてきてたので、なんとかしたいなぁ~と思っていた頃、書店で見かけた本。表紙に引き寄せられ、手に取って冒頭の章「はじめに」をペラペラめくると、「過剰摂取してしまうことをどうやったらやめられるのか、その実践方法を本書で提供でき…

興味本位で観たTVアニメ「宇宙よりも遠い場所」、面白すぎてハマった

メインブログで一度は投稿したけども、あまりメインブログのテーマと関係ないので、取り消した記事を、こちらに再掲 ”宇宙よりも遠い場所”と聞かれて、あなたはどこを思い浮かべますか? こんな書き出しで、ボクと似た年代のランナーが推していたTVアニメ(…

SpaceX de GO!  野口聡一さんのYouTubeチャンネル

メインブログで一度は投稿したけども、あまりメインブログのテーマと関係ないので、取り消した記事を、こちらに再掲 2020年11月、スペースX社のクルードラゴン宇宙船で、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の野口さんの動画。単身赴任先が宇宙ってだけ…

トレランブログで世界とつながる2022

トレイルランニングの特化ブログ「健脚ラボ」を開設してから、2年半になった。 このブログを運営していて嬉しいのが、日本国外からのアクセス。 世界のトレラン愛好者と、こんなブログでも、ちょっとでも触れ合えることが、とても嬉しい。トレイルランニン…

【読書】ドラマティックな数学ノンフィクション:フェルマーの最終定理

今さらながら読みました、フェルマーの最終定理/サイモン・シン 数学者が300年以上も解けなかったフェルマーの謎をめぐる人間ドラマは、2006年発行のベストセラーとして、ご存じの方も多いでしょう。 読むきっかけは、何気なく視聴したYouTube動画”ほんタメ…

【読書メモ】時代に対応して変化する英語を手早くキャッチアップ:英語の新常識

図書館の新刊コーナーで目に飛び込んだので、タイトル借りした本。 SNSなどのネット文化や多様性社会など、今の時代に対応した英語の変化が紹介され、手早くキャッチアップできる。へぇ~、っと唸る内容も多く、期待以上の内容でした。 書名 英語の新常識 著…

【読書メモ】”推し活”に役立つ技術を学ぶ:批評の教科書

批評の書き方を教える入門書。 新聞の書評記事で紹介され、内容に興味をもったので読んでみた。 この新聞記事によると、「作品の単なる感想ではなく、説得力のある文章をSNSで書きたいという層が読んでいる」らしい。批評の教室 北村紗衣著: 日本経済新聞 読…

【記事紹介】ランニングとの共通点 フィニッシュ後は達成感でいっぱい

メインブログで投稿していたら、なぜかGoogle砲に被弾してしまい、取り消した記事。あまりに質の低い記事なので(汗 しかし、せっかく書いたので、こちらに再掲。 アメリカの英文Web記事から、”ランニングとセックスの共通点”、をテーマとした記事の紹介です…

TED Talks が熱い

TED: Technology Entertainment Design(テド)、ハイテク系の話題を中心に、あらゆる分野のエキスパートたちによるプレゼンテーションが、無料で視聴できる動画配信サービス。英語学習によいコンテンツだって記事はよくあるので、ご存じの方も多いと思いま…

【読書】怪魚ハンター・マルコスの実録本

以前図書館で衝動借りした本、「実録、世界を釣る女」。 表紙の「世界」と「釣り」と「美女の笑顔」のギャップになんとなく惹かれた。 本内容は、フリーターだったマルコス氏が釣りの面白さに目覚め、怪魚ハンターとして世界を旅したようになった経緯や、コ…

【参加メモ】「ジャパネットたかた」高田明講演会@2022.03.04

昨日参加した、毎日新聞創刊150年記念で開催された講演会、とても熱い内容だったので、備忘メモを兼ねて、心に響いたことを残してみます。 日 時:2022年3月5日(金)16時~17時半 場 所:オンライン Zoom 講演者 :高田明(ジャパネットたかた創業者…

英語コンプレックスと格闘する日々 オンライン英会話を4年間した成果は?

メインブログで一度は投稿したけども、あまりに個人ネタなので、取り消した記事。 欧州のマラソン大会(UTMB:Ultra Trail Mont Blank)に向けて、英会話に取り組んだ時のことを書いた内容。せっかく書いたので、ここに再掲。 UTMB対策として、4年間取り組ん…

お気に入りの設備 近所の配管

限られたスペースに、効率的に収められた配管は、機能的で美しい。 最近(2022年1月11日付)の新聞に、そんな記事があった。 www.nikkei.com 機能美が宿った配管は、設計者の腕の見せ所だ。 多くの人に、その機能美を感じてほしい。 通りかかる度に、いつも…

トレランで世界とつながる♪

日本のトレイルランニング人口は約30万人(2020時点)。世界ではどうだろうか? 国際陸上競技連盟の記事によると、世界全体では約2,000万人、195か国でレースが開催されているそうだ。 With an estimated 20 million participants since 2010, trail running …

雑記ブログ始めました。

「健脚ラボ」のブログを始めてから、もうすぐ2年。ブログ自体が初体験。手探りながらよく続いたなぁ~、っと思う。 記事数も100を超え、気ままに記事を書くペースもつかめてきた。ブログのPVも、少ないながら、ぽつぽつ入りだした。自分の好きな事につい…